【募集中】Dounats初のお題企画を開催します!

集中力アップ!創作作業でおすすめの食べ物飲み物・便利グッズ|デスクワーク

日々の創作活動、デスクに向かっているみなさん、お疲れさまです!

創作をしている方なら皆さん経験していると思いますが、クリエイティブな作業ってめちゃくちゃお腹が空きますよね。文字を書くのも絵を描くのも、脳をフル回転させるのでどんどん糖分を消費している感覚がわかります。

ただ、これも経験済みかと思いますが、手休憩してしっかりと食べてしまうと眠たくなったりぼーっとしたり集中力が途切れてしまいます。

また「頭使ってるけど体動かしてないのに、がっつり食べていいの?!」なんて罪悪感もうっすら……。「お腹空きすぎて集中力が途切れた」「お腹いっぱいで集中力が途切れた」そんなジレンマも解消するおすすめフードとドリンク、デスクワークに便利なグッズをご紹介します。

もくじ

大切なのはブドウ糖の摂取!

創作に限らず、仕事や勉強中に甘いものが食べたくなるのは、ブドウ糖不足が原因です。ブドウ糖は脳のエネルギーとなる大切な栄養素。しっかりと補充していきましょう。

ラムネ

子供のおやつのイメージが強いラムネですが、今、大人たちの間でも、ものすごく注目されているお菓子です。口溶けの良いラムネはブドウ糖を摂取するのに最適で、ほどよい酸味も頭をすっきりさせる効果があります。

ミントタブレット感覚で手軽食べることができますし、お腹の負担にならないので空腹ではなくても食べられるのが嬉しいですよね。甘すぎないので、チョコレートなど極端に甘いものが苦手な人でも食べやすいですよね。

バナナ

栄養価の高いバナナは、朝ごはんやおやつに食べる人も多いのではないでしょうか。すぐに脳の栄養となるブドウ糖のほかのに、果糖などはゆっくりと体に吸収されるのでパワーが持続します。

テニスの国際大会など、試合中のコートチェンジのときにバナナを食べる人がいるくらい、消化も良いんですよ。お腹に溜まる感覚もあるので、小腹が空いたときにもぴったり。スナック菓子を食べるより満足感もあり、脂質が入ってないのがうれしいですよね。

アーモンドチョコレート

疲れているときにチョコレートを食べると、すごく元気になりますよね。チョコレートから摂取できる多幸感は特別なものです。カカオを原材料とするチョコレートにはストレスを軽減させるフラバノールが含まれています。

特にカカオが多く含まれているビターチョコレートにたくさん含まれていると言われています。そして、ナッツ類には神経伝達物質ノルアドレナリンの合成に必須のチロシンが豊富に含まれています。

チョコレートもナッツも脂質やカロリーが高いのでどちらもたくさん食べてしまうと、ニキビなどの原因になることも。同時に摂取できるアーモンドチョコなら食べ過ぎを抑えられます。

お菓子で癒しの時間を!

作業中のお供であり、心の癒やし。それがお菓子です。

ご褒美的に食べるのもありですし、栄養補給や疲労回復、または脳の活性化にも重要な役割を果たしてくれている……はず。 今回は絵を描く人、字を書く人の作業中におすすめなお菓子をご紹介します。

ミンティア系

口寂しいけど、夜遅いしあまり食べるわけにはいかない。

ちょっと眠気覚ましに。

……というときにおすすめなのがミンティアやフリスクです。最近は種類にもバリエーションが増えており、お口の中がスッキリするもののほか、フルーツフレーバーも。大粒タイプのものは長くお口の中で楽しませてくれます。

ハードグミ系

近ごろ、種類が膨れ上がっているのがグミです。もしかして空前のグミブーム!? というほどにコンビニでのラインナップも充実したものとなっています。

ぷにぷにとした柔らかいグミもいいですが、おすすめしたいのはハードグミ。ハード、というだけあって噛み応えもバッチリ。しっかりと噛むことで頭も冴えてくるかも?

チョコレート系

頭を使う作業にはやはり糖分が必要……ということで、登場するのがチョコレートです。甘みが疲れた体も癒してくれるはず。

ただ、やはり量をたくさん食べてしまうのはお肌の調子や体重が気になってしまうところです。なので、少しお高めのチョコレートを購入し、ごほうび的な感覚で食べるのが良いかもしれません。

また、手でつまんだときに溶けて指先などにつくとパソコンや紙を汚してしまう原因に。個包装のものや、溶けにくいチョコレートを選んでみるようにしましょう。

気分を盛り上げるために……

作品の中にスイーツが登場するなら、そちらをお供にするのもおすすめです。やはり実際に食べるのと食べないのとでは作品の出来栄えにも差が!? また、登場人物と同じものを食べているというだけでも少し気分は盛り上がるはず。味わったからこその話の展開も生まれるかもしれません。

楽しく作品を仕上げるには、素敵なお供は必要不可欠。 自分なりのベストお菓子を見つけてみてくださいね。

飲み物にもこだわりたい!

お菓子と併せる飲み物にも凝ってみると、楽しみは倍増。「このお菓子のときはこの飲み物」と決めるのではなく、「こっちの飲み物も合うかも!?」と試してみると、新たな発見もあるかもしれません。

また座りっぱなしになる人も多いかと思いますので、水分補給はしっかりと!

ほうじ茶

作業中、すっきりしたいときにコーヒーを飲む人は多いですが、カフェインの摂りすぎには少し気をつけたいですよね。脳が興奮状態になってしまい、睡眠を妨げます。

ただ、紅茶や緑茶にはカフェインのほか、アミノ酸の一種であるテアニンが豊富に含まれています。この2つは集中力をアップさせてくれる効果があります。

ほうじ茶はカフェインが少なくテアニンが多く入っているのでとてもおすすめです。香ばしい香りも癒し効果がありますよね。

クエン酸飲料

柑橘系の果物やお酢に含まれるクエン酸。独特の酸っぱさは頭がすっきりしますし、疲労回復効果があります。

疲れた体がシャキッとする感覚をアップさせるためには炭酸割もおすすめ。果実酒ドリンクなら糖分も入っているので、一気にエネルギー補給ができますよ。

創作と間食は切ってもきれない関係です。脳に栄養を送るためには何かつまむことはとても大切なので、ぜひ負担がないものを選んで正しく摂取しましょう。お腹も満たされ、集中力も増し、さらには健康になれそうな食べ物、飲み物をご紹介しました!

デスクワークに便利なグッズを!

デスクに向かっている時間も多いからこそ、デスク周りは充実させたいところ。あると便利なデスクワークグッズをご紹介します。

スマホ/タブレットスタンド

どんなときでも相棒として活躍してくれているスマホやタブレット。デスクにそのまま置いておくのも良いですが、スタンドがあるとより便利です。

音楽を聴いたり、動画を観るのにももちろん役に立ってくれますが、創作に関する資料を表示させておくときなどにも便利。また、返信をする際にもサッとできるのでお役立ちです。

水筒

おうちで水筒? と思うかもしれませんが、作業に集中すると座りっぱなしになりがち。そのため、手元に飲み物がないと水分不足になる場合も。水筒やタンブラーなどに飲み物を入れておいておくようにしましょう。カフェインが入っているものより、水や炭酸水、麦茶がオススメです。

付箋やメモ帳

すっかりデジタル化していますが、やはり「ペンで書く」ということは大事。ちょっとしたアイディアをメモするのには手書きがオススメ。手帳やノートだと仰々しくなってしまう、と感じる人は、メモ帳などが手軽です。付箋はフラッシュアイディアを書いてパソコンの端などに貼っておくと、アイディアを練っているときなどにも役立つでしょう。

ペン類

付箋やメモに加えて、やはり必要になってくるのがペンです。お気に入りのペンがあるとそれだけでもちょっと気分がアップ。自分のこだわりのものをチョイスしてみてください。ノーマルなボールペンのほか、カラーペンや蛍光ペンもあると便利です。

香りアイテム

リラックス効果がある香りのアイテムが手元にあると、気分転換にも役立ってくれます。ロールオンタイプのハーブオイルなどだと、首筋や肩に塗ってリラックスできて、肩の力を抜くことができます。肩凝りの防止にも!

デスクワーク周りのアイテムは、すぐに目に入るものが多いのでお気に入りを選ぶのがベスト。ただ、一番大切なのは整理整頓!

散らかっていると集中力も続かないので、まずは片付けから始めてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
もくじ