原稿に集中できない人に!作業通話のメリットとコツ|mocri(もくり)
基本的にひとりで黙々とこなすことになる創作活動。集中力が途絶えたり、心細さがあったり、ネタが尽きたり、1人の作業でモチベーションを保つのって大変ですよね。 そ...原稿を進めるデザイン思考とは?わかりやすく解説|実践までのプロセス
「デザイン思考」という言葉をご存じですか? 「デザイン」と聞くと、色や形、絵などと言ったものが思い浮かびますが「デザインシンキング」と呼ばれ、商品などを使う側...Xfolio(クロスフォリオ)で二次創作はNG?サービス詳細と評判
Xfolio(クロスフォリオ)をご存じですか? クリエイター向け総合プラットフォームサービスで2022年2月からスタート。作成したポートフォリオにコメントやスタンプ、フ...創作活動が恥ずかしい!怖くて作品を見せたくない理由|完璧でなくOK
「絵や小説を描くのは大好き」「でも、人に見せるのは恥ずかしい」そう思う方、多いのではないでしょうか。 これは決して矛盾しているわけではなく、誰もが一度は抱く感...ミュージカル映画の人気名作おすすめ7選【古典編】|聴いた音楽あるかも?
こんにちは。Twitterスペースで映画配信(ひたすら映画の感想を語る)をしているライターの南々井梢です★ ご好評いただいているミュージカル映画シリーズ♪ これまでさま...イベント用サークルカットの作り方・ルールを解説|赤ブー、コミティア
同人イベントに参加するぞ!となったときにまず必要となるもののひとつがサークルカットです。 見ていると、どこもサークルの特徴を活かしたステキなものばかり。じゃあ...Skebで二次創作はNG?二次創作公認プログラムを解説|見るだけOK
2018年にリリースされたSkeb(スケブ)。「ありそうでなかった」痒いとこに手が届くサービスで、創作界隈では大きな話題と共に誕生しました! 登録者数が増え続け、利用...原稿がはかどる進捗アプリ3選!創作・同人のイベント合わせに
〆切がないと書かない人いませんか。〆切間近にならないと書かない人、いませんか。〆切に余裕を持って仕上げる方は天才です。 せっかくなら、余裕を持って原稿を仕上げ...大正時代・ロマンのイメージって?女学生の髪型・服装おさらい|創作設定
創作界隈では人気の“大正浪漫”。 漫画の世界では昭和50年代のヒット作、「はいからさんが通る」が代表と言って過言ではないでしょう。 当時の文化に基づいた和洋折衷の...VTuberの二次創作のマナーと気をつけたいこと|nmmn/hnnm
「バーチャルYouTuber」(VTuber)を初めて名乗ったキズナアイが爆誕したのが2016年。そこから7年が経ち、今はエンタメの一大ジャンルとして大飛躍を遂げました。 同時...【厳選】創作に使えるシチュエーションお題サイト3選|スロットメーカー
創作をしたい気持ちはある!でも何もテーマが思い浮かばない! そんなとき、ありますよね。 やる気を持て余し、テーマが思いつかないまま、萎んでいくやる気……。次、や...電子辞書の選び方と読めない漢字の調べ方|高校生・社会人におすすめ
知らない漢字も、言葉の意味を調べるのもパソコンやスマホで“ググる”のはとてもお手軽。そんな時代だからこそ、辞書を引く一手間が大切だと考えている書き手さんは多く...小説の書き方がわからない!NGルール・気をつけること|漫画でも応用
さて、小説を書こう! ……そう思ってパソコンやスマホ、原稿用紙に向かってみてもなかなか書き出せない、という人もいるのではないでしょうか。 そして書き出してみたの...【インタビュー】一次創作イベント「もじのイチ」初開催の裏側|東京・都産貿
2024年1月7日に東京都立産業貿易センター浜松町館で開催される『もじのイチ~なんのへんてつもない一次創作文芸同人誌即売会』。 小説・ライトノベル・エッセイ・詩歌な...【定番】パソコンで小説を書くソフト・アプリ5選|オフラインもOK
スマホで小説を書く記事でもご紹介しましたが、やっぱりパソコンで書くのがしっくりくるという方も多いですよね。 各所の投稿サイトで直接書きこんでいくということもで...

ようこそ、Dounatsへ
Welcome, "Dounats" in Japan.
self-publishing works & doujinshi recipes for you!!
self-publishing works & doujinshi recipes for you!!